top of page
プロフィール
阪本史代(さかもと ふみよ)氏
1968年(昭和43年)奈良高校卒業。
1972年東京女子大学文理学部日本文学科卒業。
子育てが一段落した1986年から日本語教師養成講座に通い、1987年に東京文化 語学院の日本
語教師となった。
1995年東京女子大学大学院文学研究科日本文学専攻修士課程修了。
その後、長沼スクール東京日本語学校や東海大学国際教育センター(14年)、駒沢女子大学
人文学部(10年)、武蔵工業大学環境情報学部で非常勤講師として留学生の日本語教育に係った。
また、東京女子大学現代文化学部で日本語教師養成のための授業を担当した。
国外では、韓国漢陽大学での教員(2002年)やブラジルでのJICAシニアボランティ ア日系日本語学
校教師、ベトナムITM外語センターでのボランティア日本語教師 (2019年)の経験がある。
また、北方四島交流推進のための日本語講師として、1999年夏色丹島で活動した。
場所
法曹会館
千代田区霞が関 1-1-1
Tel: 03-3516-2146
※JR:有楽町駅 徒歩10分
丸の内線/日比谷線:
霞ヶ関駅A1出口 徒歩5分
千代田線/三田線:
日比谷駅A10出口 徒歩5分
有楽町線:桜田門駅
5番出口 徒歩1分
会費
8,000円
問い合わせ先
事務局 菅原潤一(高44年卒)
E-mail:jsuga@ii.em-net.ne.jp
登録日: 2019年6月14日/更新日: 2019年6月14日

bottom of page